このページに辿り着いたあなたは…
宇津木式スキンケアを始めるにあたって、純石鹸を探しているのではないでしょうか。
※この記事では宇津木式スキンケア(肌断食)についての説明は割愛します。
もし、宇津木式スキンケアについて詳しく知りたい方は下記の書籍を参考にしてくださいね。
宇津木式スキンケアで、メイクを落とす方法として推奨されているのが純石鹸での洗顔です。
しかし、純石鹸といっても…
「純石鹸ってそもそも何?固形石鹸は純石鹸?」
「無添加石鹸って書いてあれば、純石鹸なの?」
などなど。
どの石鹸を選べば良いのかわからない方も多いはずです。
そこで今回、宇津木式スキンケアで肌断食の経験がある化粧品成分専門家よしとが、宇津木式スキンケアにおススメの純石鹸を紹介します!
ぜひ参考にしてくださいね。
こんな方におすすめ
- 宇津木式スキンケアで推奨されている純石鹸を探している方
- 肌断食におススメの純石鹸を探している方
- 石けん成分だけで作られた本当の純石鹸をお探しの方
<目次>
そもそも…純石鹸の定義ってなに?
そもそも…
宇津木式スキンケア(肌断食)で推奨している"純石鹸"とは、どのような石鹸なのでしょうか。
"純石鹸"と呼ばれる石鹸について、定義があるのか調べてみたところ…
石鹸や化粧品を取り扱うメーカーごとに"純石鹸"の定義は多少異なるようです。
純せっけん 合成の界面活性剤を使用しないで、脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウムなどの石ケン素地で作られるせっけん。
「純石鹸」とは石鹸成分が94%以上含まれた石鹸のことです。
残りの数%は不純物や製造過程で生れる天然のグリセリンなどです。
不純物の割合が低い程、純度の高い石鹸になります。
これらの石鹸は、純粋に石鹸素地のみなので、やさしい仕上がりです。
純石けんは、「純石けん分」以外のものを含まないという意味で無垢であり、とくに純石けん分が高い(純石けん分98%・99%)ものを指します。無添加石けんは、石けん以外の添加物を入れていないという意味であり、純度にこだわりません。そのため、原料由来の不純物・夾雑物をわずかに含むことがあり、天然物(および天然物に準じる負荷の極少な化学物質)が添加されることもあります。
このように、メーカーごとに多少定義は異なりますが、純石けんとは石けん素地だけで作られた、他の成分を含まない石けんを指すようです。
簡単な見分け方として、全成分表示に「石ケン素地」や「カリ石ケン素地」とだけ書いてあるものが純石けんである、と覚えておくとわかりやすいです。
ちなみに、「石ケン素地」と「カリ石ケン素地」の表示の違いは、固形石鹸であるか液体石鹸であるかによります。
全成分表示 | 石鹸の形状 |
石ケン素地(もしくは、石ケン素地+水) | 固形石鹸 |
カリ石ケン素地(もしくは、カリ石ケン素地+水) | 液体石鹸 |
純石鹸と一般的な洗顔石けんの全成分表示の違いをみてみましょう。
石鹸の種類 | 全成分表示 |
純石鹸(固形) | 石ケン素地 |
一般的な洗顔石けん(固形) | 石ケン素地、変性アルコール、スクロース、グリセリン、ソルビトール、水、オリーブ果実油、エチドロン酸4Na、ハチミツ |
純石鹸の全成分表示はたったひとつ。とてもシンプルですね。
ただし…ここで気を付けておきたい点があります。
この「石ケン素地」と「カリ石ケン素地」はメーカーや製品ごとに表記方法が異なります。
もともと、固形石鹸を作る石ケン素地は「脂肪酸」と「水酸化ナトリウム」を原料に、液体石鹸を作るカリ石ケン素地は「脂肪酸」と「水酸化カリウム」を原料にして作られます。
「石ケン素地」や「カリ石ケン素地」とまとめて表記される場合もあれば、下記表のように原料である脂肪酸の名前を表記している場合や、さらに脂肪酸を抽出する「油脂」の名前を表記している場合もあります。
石ケン素地(固形)の表示例
カリ石ケン素地(液体)の表示例
少し難しい話になりますので、全成分表示例で比較してみましょう。
下記A、B、C、Dの4つの石鹸の全成分表示をみてください。
商品名 | 全成分表示例 |
A | 石ケン素地、水 |
B | 水、ラウリン酸K、ミリスチン酸K、パルミチン酸K、ステアリン酸K |
C | パーム油、水、パーム核油、水酸化Na |
D | オリーブ果実油、水、水酸化ナトリウム |
一見Aだけが純石鹸に見えますが、実は違います。
これ、すべて純石鹸です。
A・C・Dは固形タイプの純石けん、Bは液体タイプの純石けんです。
石ケン素地やカリ石ケン素地に使用している原料をどこまで全成分表示に記載するかの違いです。
そのため、純石鹸であるかを見極めるにはある程度の成分知識が必要ですね。
宇津木式スキンケアにおススメの純石鹸5選
ここからは、宇津木式スキンケアにおススメの純石鹸をタイプ別(固形タイプ/液体泡タイプ)に紹介します!
固形タイプの純石けん3選
ここからは、固形タイプの純石鹸3選をご紹介します!
MIYOSHI(ミヨシ) 無添加白い石鹸
無添加石けんでおなじみ、『MIYOSHI(ミヨシ)』の無添加白い石鹸。
食用の牛脂から抽出した脂肪酸を元に作られた石鹸はオレイン酸を豊富に含み、泡立ちも良いのが特徴です。
精製度の高い生の牛脂を手間暇かけてじっくり焚きこみ、5日間熟成させています。
商品名 | MIYOSHI(ミヨシ) 無添加白い石鹸 |
全成分表示 | 石ケン素地 |
製法 | 釜焚き製法・ケン化法 |
主原料 | 牛脂 |
シャボン玉石けん ビューティーソープ
無添加石けんのパイオニア、『シャボン玉石けん』のビューティーソープ。
完成まで約1週間を要するシャボン玉石せっけんは、昔ながらの釜炊き製法でひとつひとつ職人の手によって作られています。
短時間で大量生産できる方法を選ばないのは、肌のことを考えた結果。
生産の過程でグリセリンが自然発生するケン化法を採用し、よりマイルドな洗いあがりを実現しています。
商品名 | シャボン玉石けん ビューティーソープ |
全成分表示 | 石ケン素地 |
製法 | 釜焚き製法・ケン化法 |
主原料 | 牛脂、パーム油、米ぬか脂肪酸、パーム核脂肪酸などの動植物油脂 |
ねば塾 白雪の詩
安全でかつ自然環境に優しい石けんづくりにこだわる『ねば塾』の白雪の詩。
昭和20年代の製粉機を使い、機械練り・中和法で作られたシンプルな純石けんです。
1個あたり180gの大きな固形石鹸なので、洗顔だけでなくボディソープとしてもお使いいただけますよ。
先に紹介した「MIYOSHI(ミヨシ) 無添加白い石鹸」・「シャボン玉石けん ビューティーソープ」と比較して、洗浄力は高いです。
商品名 | ねば塾 白雪の詩 |
全成分表示 | 脂肪酸ナトリウム、水分、グリセリン |
製法 | 機械練り・中和法 |
主原料 | パームバージン油 |
泡(液体)タイプの純石けん2選
ここからは、液体泡タイプの純石鹸2選をご紹介します!
MIYOSHI(ミヨシ) 無添加 素材こだわり 泡の洗顔せっけん
固形タイプでも紹介した『MIYOSHI(ミヨシ)』の泡の洗顔せっけん。
固形石鹸の主原料が牛脂だったのに対し、こちらの液体タイプはより保湿性が高く泡立ちの良いマカデミアナッツオイルとココナッツオイルから作られています。
ポンプ式の泡タイプなので、忙しいママにもおススメの純石鹸です。
商品名 | MIYOSHI(ミヨシ) 無添加 素材こだわり 泡の洗顔せっけん |
全成分表示 | 水、カリ石ケン素地 |
製法 | 釜焚き製法・ケン化法 |
主原料 | マカデミアナッツオイル、ココナッツオイル |
シャボン玉石けん 無添加ボディソープ
こちらも固形石鹸で紹介した『シャボン玉石けん』の泡タイプのボディソープです。
主原料のひとつとしてグレープシードオイルを使用しており、肌のうるおいを守りながら優しく洗い上げてくれます。
顔はもちろん、全身に使えるボディソープですよ。
商品名 | シャボン玉石けん 無添加ボディソープ |
全成分表示 | 水、カリ石ケン素地 |
製法 | 釜焚き製法・ケン化法 |
主原料 | グレープシードオイルほか |
ここまで、宇津木式スキンケアにおススメの純石鹸をタイプ別に紹介してきました。
5選の中からどれを選べば良いか迷ってしまう…という方は、下記を参考に検討してくださいね。
乾燥肌・敏感肌の人は…
普通~オイリー肌の人は…
コスパ重視なら…
【注意】純石鹸洗顔には大きなデメリットもある!
宇津木式スキンケアで推奨している純石鹸での洗顔には、デメリットもあります。
純石鹸と聞くと、なんとなく「肌に優しい」「刺激が少ない」「保湿性が高い」のようなイメージを抱く人が多いですが、それは間違いです。
全成分が石ケン素地だけの石鹸は、人体や環境に優しいことなどメリットもありますが、それなりに洗浄力・脱脂力が高いことも理解しておく必要があります。
以下の図は、洗浄成分の洗浄力を比較したものです。
純石鹸は上の図の「石けん」「カリ石けん」に分類されますが、洗浄力・刺激ともに強い方にカテゴライズされます。
純石鹸というだけで昔ながらの肌に優しい石けん、を連想しがちですが、実は合成界面活性剤よりも洗浄力が強いのです。
そのため純石鹸での洗顔は、もともと肌が強い人向けであると言えます。
敏感肌の人や乾燥肌の人には、刺激が強すぎる可能性も。
宇津木式スキンケアを始めて、肌荒れが悪化したという口コミがネット上で多々みられますが、恐らく脱脂力の強い石鹸を使ったことが原因かもしれません。
宇津木式洗顔をはじめて約10ヶ月。ぶっちゃけ、化粧品を使って手間暇かけてケアしてたほうが肌がきれいでした(笑)。今は基本のケアは純石鹸とワセリン、昼間はワセリンベースの日焼け止めを塗って軽くメイクしますが、肌が乾燥したりピリピリしたりします。#宇津木式スキンケア
— みみ (@_mimi556) July 29, 2019
2月から宇津木式スキンケア(洗顔石鹸以外何も使わない)というのを続けていたけれどそれ以来人生で一番ニキビでき出して肌荒れしてとうとう皮膚科にいって薬もらってきた(;_;)
— 本田△🇯🇵/ミルキー🦈🦈🦈⭐⭐ (@milky0000) June 14, 2015
宇津木式肌断食をしていた時は純石鹸を使ってました。
色々試した結果、今は昔から使っていた洗顔ホームに戻ってます💦— 豆腐BBA@皮膚炎 (@BBA94382433) February 3, 2021
私自身、宇津木式スキンケアを始めて肌荒れが悪化した経験があるため、敏感肌の人や乾燥肌の人、肌が荒れがちな人は宇津木式のデメリットを取り除いたプチ肌断食がおススメです。
※プチ肌断食の詳細は、下記の記事をご覧ください。
-
プチ肌断食のススメ~プチ肌断食のやり方・効果を専門家が解説!【美肌塾 vol.02】
よしと化粧品成分専門家よしとです!美肌塾第2回は、プチ肌断食のススメについてお届けします。 皆さん、『肌断食』って知っていますか? 食事を制限して腸の働きを高める『断食』と同じように、肌本来の ...
続きを見る
まとめ
いかがでしたか?
宇津木式スキンケアにおススメの純石鹸について紹介してきました。
全成分表示を見ても、見分け方が難しい純石鹸。
この記事が純石鹸選びのお役に立てれば幸いです。
\肌断食におススメのファンデは/
\今の肌を変えたい方は/
\毒性判定結果を見る/